燕市・燕三条の「整体院 晴々」

こんにちは。

娘にくしゃみを3回かけられると、ほぼ確実に風邪を引く整体院晴々の今井です。

なかなかエグい研究が出てきました。
あのロンドンの名門、インペリアル・カレッジ・ロンドン(ICL)のO’Regan(オレガン)先生率いるチームによる衝撃の事実

 

「見た目が痩せてても、心臓はもう老けてるかもしれません。」

……って、ホラーかよ。

 

見た目じゃわからない“隠れ脂肪”の正体

みなさん、「異所性脂肪」って知ってます?
これは、腸のまわり、筋肉のスキマ、肝臓の中など、本来脂肪が“そこまで”つかないはずの場所にこっそり蓄積する脂肪のこと。

で、これが曲者なんです。
体重は標準。BMIも22でドヤ顔。
だけど、MRIを撮ってみたら…

 

「お腹の奥に、びっしり脂肪が詰まってました」っていうタイプの“見えないリスク”。

 

2万人超をAIで解析 → “心臓年齢”の正体が判明

ICLのチームが使ったのは、イギリスの「UKバイオバンク」のデータ。
21,241人分のMRI画像と血液検査データをAIでブン回して、心臓の老化度(=“心臓年齢”)を測定。

で、わかったのがこれ:

  • 内臓脂肪が多い人ほど、“心臓年齢”が実年齢よりグッと高かった

    • β=0.656(信頼区間0.537〜0.775)

  • 肝臓脂肪もアウト:β=1.066(0.835〜1.298)

  • 筋肉に染み込んだ脂肪も地味に効く:β=0.183(0.122〜0.244)

つまり、「見えないところの脂肪=心臓の老化促進装置」

 

女性は“太もも脂肪”で逆に若返る?

でも、面白いのがここから。
男女で「脂肪の付き方」によって、心臓の老化リスクが逆転するって話。

  • 男性:リンゴ型肥満(お腹ぽっこり)が老化を加速

  • 女性:洋ナシ型(腰・太もも中心)だと、逆に老化が抑えられるかも!?

しかも、この洋ナシ型の“守り脂肪”は、エストロゲン(女性ホルモン)との関連性が指摘されていて、
女性の体って、ほんとよくできてる……。

 

結論:BMIだけ見てる時代は終わった。

O’Regan先生はバッサリ。

 

「BMIでは、脂肪の場所までは分からない。
でも脂肪の“場所”こそが、心臓年齢を決めるカギだ」

 

あなたのBMIが「標準」であっても、肝臓が脂肪でギトギトしてたらアウトかもしれません。

ちなみに、研究チームは今後GLP-1受容体作動薬(最近話題のやつ)を使って、
内臓脂肪が減ったときに、心臓の若返りが起こるかを検証する予定だそうです。

 

●まとめ:今日からできる3つのこと

  1. BMIだけに安心しない
     → MRIまではいかなくても、ウエストサイズや内臓脂肪レベルのチェックを。

  2. 筋肉に脂肪をためない
     → 体を動かす習慣で、筋肉内脂肪の侵入を防止

  3. 「太もも・お尻の脂肪」は敵と決めつけない
     → 特に女性は、エストロゲンと関係して心臓に優しい可能性

 

最後にひとこと。

「太ってないから大丈夫」って思ってるあなた。
“隠れ脂肪”は、あなたの中からニヤリと笑ってるかもしれませんよ。

 

参照

 

 

 

<体を動かして、めぐりの良い毎日へ>
毎月《運動教室》を開催しています!
日々の体の不調を予防・改善したい方、ぜひお気軽にご参加ください。
 

◎【第3火曜】二本木コミュニティセンター体操教室
・日時:10月28日(月)14:00〜15:00
・場所:新潟市江南区二本木3丁目2-50 学習室
・参加費:100円
・予約:不要(ふらっと来てOK!)

◎【西区でも開催】内野まちづくりセンター体操教室
・日時:10月26日(土)13:00〜14:00
・場所:新潟市西区内野町413 和室1
・参加費:100円

📞【お問い合わせ】
TEL:090-5823-7452
📧 メール:info@seitai-harebare.com
「体操教室に参加したい」とご連絡ください!

燕市・燕三条の「整体院 晴々」 PAGETOP