こんにちは!整体院晴々の今井です。
今回のお話は特にお子さまの目の健康が気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。
<研究概要>
この研究は香港中文大学の眼科学分野・Jason Yam教授らによって行われ、1,005人の小児(6〜8歳)を対象に、オメガ3脂肪酸の摂取量と近視の進行度との関連を調べたものです。
研究期間中、子どもたちの食事内容と視力に関する精密な測定が実施され、その結果は2025年8月19日付で「British Journal of Ophthalmology」に掲載されました。
<研究の要点まとめ>
・オメガ3脂肪酸の摂取量が多い子どもほど、近視の進行が抑えられていた
・視力の指標である「眼軸長(AL)」や「屈折度数(SE)」は、摂取量が少ない子ほど悪化していた
・一方で、バターや赤肉などに含まれる飽和脂肪酸は、近視のリスクを高める可能性があることも判明
・オメガ3脂肪酸は、主にサバやイワシなどの青魚、またはナッツ類に含まれる成分です
・近視は「目の使いすぎ」だけではなく、体の酸素循環や血流環境の影響も大きいと考えられています。
<まとめ・ひとこと>
「子どもの目が最近悪くなってきた気がする…」そんな時こそ、姿勢や生活習慣、そして食事を見直すチャンスです。今日の夕食にサバの塩焼き、いかがですか?お子さんの視力だけでなく、家族全員の健康をサポートしてくれますよ。
<体を動かして、めぐりの良い毎日へ>
毎月《運動教室》を開催しています!
日々の体の不調を予防・改善したい方、ぜひお気軽にご参加ください。
◎【第3火曜】二本木コミュニティセンター体操教室
・日時:9月16日(月)14:00〜15:00
・場所:新潟市江南区二本木3丁目2-50 学習室
・参加費:100円
・予約:不要(ふらっと来てOK!)
◎【西区でも開催】内野まちづくりセンター体操教室
・日時:9月21日(土)13:00〜14:00
・場所:新潟市西区内野町413 和室1
・参加費:100円
📞【お問い合わせ】
TEL:090-5823-7452
📧 メール:info@seitai-harebare.com
「体操教室に参加したい」とご連絡ください!
<参考文献情報>
Zhang XJ, et al. Dietary omega-3 fatty acid intake and risk of myopia in children: a population-based study. British Journal of Ophthalmology. Published online August 19, 2025.
研究機関:香港中文大学(The Chinese University of Hong Kong)
対象:6〜8歳の小児 1,005名
調査方法:食事摂取頻度調査+視力検査(AL、SE)